商号
アルメタックス株式会社(ALMETAX
MANUFACTURING CO.,LTD.)
設立
1969年11月
事業所
-
本社
〒531-6130
大阪市北区大淀中1丁目1番30号
梅田スカイビルタワーウエスト 30階
TEL:06-6440-3838(代)
FAX:06-6440-3848
東京支店
〒162-0832
東京都新宿区岩戸町17番地
文英堂ビル 5階
TEL:03-6457-5745(代)
FAX:03-6457-5751
滋賀工場・関東工場・山口工場・
静岡工場・栗東資源循環センター・
東北センター
資本金
21億6,000万円
代表者
代表取締役社長兼社長執行役員
村治 俊哉
株式上場
東京証券取引所 スタンダード市場
(単元株式数 100株)
事業内容
-
- アルミ建材・電材・土木製品の
製造販売 - アルミ事業に関連する各種産業用資材(セラミック・ガラス等)及び環境・景観資材等の開発設計と
製作・施工 - 新素材、新技術、リサイクル等の開発研究と施工及び販売
- アルミ建材・電材・土木製品の
事業品目
アルミ建材製品、意匠窓、機能窓、出窓、網戸、天窓、玄関、勝手口、浴室ドア、面格子等の開口部材及び、手摺、バルコニー、テラス、カーポート等のエクステリア
役員
-
代表取締役社長兼社長執行役員
村治 俊哉
取締役
濵岡 峰也
取締役
渡部 健
取締役兼副社長執行役員
矢田 肇(新規事業推進、営業・技術部門担当)
取締役兼常務執行役員
山元 秀和(生産・調達部門担当)
常務執行役員
中田 孝治(経営企画、IT推進、管理部門担当)
執行役員
中川 智(東京支店長 兼 渉外担当)
執行役員
綱島 甲二(営業本部長)
執行役員
神徳 英機(生産本部長)
常勤監査役
清家 由和
監査役
田中 善秀
監査役
大西 一嘉
主要株主
積水ハウス株式会社、積水化学工業株式会社、アルメタックス従業員持株会
主要な取引先
積水ハウス株式会社、積水ハウスリフォーム株式会社、積水化学工業株式会社、旭化成ホームズ株式会社、パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社、アトムリビンテック株式会社 他(順不同)
主な取引銀行
みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行
主要な加盟団体
(一社)日本アルミニウム協会、(一社)日本サッシ協会、(一社)建築開口部協会、
(一社)プレハブ建築協会、(社)関西経済連合会、大阪商工会議所、(一社)滋賀経済産業協会 他
官庁許認可
防火設備認定(国土交通大臣)
ISO認証
-
ISO9001※1(Q2406)及びISO14001※2(E0933)の認証取得
認証取得事業所:
大阪本社・東京支店・滋賀工場・関東工場・山口工場・静岡工場
(東北センター・栗東資源循環センターを除く。
大阪本社は、営業部・商品設計部・開発部・調達部のみ適用)※1. 一貫した製品・サービスを提供し、顧客満足を向上させるためのマネジメントシステム規格
※2. 環境を保護し、環境パフォーマンスを向上させるためのマネジメントシステム規格
工業所有権所有状況
商標権・特許権・実用新案権・意匠権等多数

倫理行動基準 ETHICAL CODE OF CONDUCT
社会への責任
アルメタックス株式会社は、遵法の精神の下、事業活動を通じて社会にとって有用な存在であることを目指して行動する。
社会に対する責任を果たし、社会の信頼を得る存在であるとともに、お客様満足、株主様満足、従業員満足の向上を常に意識し行動する。
-
1
安全で、質の高い製品・サービスを提供し、顧客の満足と信頼を獲得する
-
2
公正、透明、自由な競争ならびに適正な取引を行う
-
3
株主はもとより、あらゆる関係先、地域社会との良好で円滑な関係を目指し、
企業情報を積極的かつ公正に開示する -
4
地球環境保護への取り組みを積極的に推進する
-
5
従業員の人格や個性を尊重し、安全で働きやすい職場環境を確保するとともに活力ある組織をつくる
-
6
反社会的勢力とは毅然と対応するとともに、良き企業市民として法令と社会規範を守り行動する
-
7
本基準に反するような事態が発生したときは、経営トップ自らが問題解決にあたり、
原因究明、再発防止に努める
以上